汗臭いのとワキガ|両者の違いとは? | 【制汗剤 AHCスイス 公式】汗と臭いがピタッ!

8000円以上お買い上げで送料無料!

汗臭いのとワキガ|両者の違いとは?

汗臭いのとワキガ|両者の違いとは?

T

 

「私、何かニオってない?」「汗臭いって言われたけど、これってもしかしてワキガ?」―汗にまつわるお悩みは多岐にわたりますが、一番気になるのがニオイの問題です。

人に気づかれやすいと同時に、時には自分の周囲の人の気分を害していないかという心配につながるからです。 汗臭いことと、ワキガとのちがいはあるのでしょうか。どこで判断すればよいのでしょうか。

 

汗はそもそも「ほとんど無臭」

「臭ったり、ベタついたり…汗の成分とは?」でもご説明した通り、汗のほとんどは水分でした。それそのものはニオイのモトとはなりません。

汗が長時間肌の表面に留まることで、たった1~2%のアンモニアや乳酸などがニオイのモトに変化することがあります。また、皮膚表面の菌が皮脂や角質、汗の成分を分解する時にニオイの原因物質を発生させます。

これが「汗臭い」状態です。

こまめに体を清潔にすることを心掛け、衣服の洗濯を怠らなければ概ね解決するのが「汗臭い」状態です。

 

ワキガは汗臭さではない?

ニオイ問題の面で手ごわいのはワキガです。

通常の汗はエクリン腺からにじみ出る“ほぼ水分”であるのに対し、ワキガの原因はアポクリン腺からにじみ出る脂質やタンパク質です。成分そのものが異なることから、ニオイ発生の仕組みに違いがあり、対処法が異なるのです。

脂質やタンパク質を好む雑菌が、これらを分解するときに発生するのがワキガの臭いです。 アポクリン腺が多く存在する場所は ・脇の下 ・陰部 ・バストトップ ・耳 とされていますから、このような場所は念入りにケアをしなければなりません。

 

ワキガは「体質」

ワキガである人と、そうでない人の違いは何でしょうか。

これはアポクリン腺の数の違いです。

遺伝により生まれつき数が決まっているとされていますので、親御さんがワキガ、もしくはワキガの傾向がある方は要注意です。

ですが、体質といって諦めるのは早すぎます。アポクリン腺からにじみ出る汗も、にじみ出た瞬間はほとんど無臭とされています。汗拭きシートでこまめに拭くといったケアである程度はニオイを防ぐことができるかもしれません。

 

「汗臭さ」と「ワキガ」の違いを見極めるチェック方法

自分自身で、単に汗臭いのか、ワキガなのかをある程度見極めることのできるセルフチェック法があります。 以下の質問に答えてみてください。

・耳掃除をしたとき、出てくる耳垢が湿り気を持っている

・衣服の脇部分が黄ばみやすい

・家族にワキガ(もしくはワキガの傾向)のある人がいる

・脂性肌の傾向がある

当てはまる数が多ければ多いほど、“ワキガに近いポジション”にいる状態と考えられます。もしも心配になったのであれば、次のテストをしてみてください。

・丸1日着用したインナー(もしくは数日着用したパジャマ)の脇部分のニオイを嗅いでみる

入浴後、自分の嗅覚を一旦リセットした後にチェックすると、客観的に自分のニオイを調べることができます。

 

心配になったら皮膚科へ

単なる汗臭さと違い、「もしかしたらワキガかも」と感じたのなら、皮膚科の受診をおすすめします。お医者様の見解はまた異なるものかもしれません。医学的な観点から、正しくワキガかどうかをジャッジしてくれます。

ニオイのレベルに応じて対応策のアドバイスを得ることができますから、ニオイの心配から人に接するのが苦痛になる前に診断してもらうことが肝要です。

余りに悩みすぎると、「自臭症(自己臭恐怖症ともいう)」という心理的なトラブルを招くこともあります。ひどいときには、本来ありもしない臭いを感じる状態にまで発展することもあり、仕事や学校へ通うことが困難になることもあるのだとか。

自分一人で悩むことはよくありません。 皮膚科で正しい診断を受けることは、ニオイの問題のレベルを客観的に理解するのと同時に、自臭症への発展を食い止めるためにも必要な行動です。

 

汗臭いこととワキガの違いを理解したら

セルフチェックにしろ、病院の受診にしろ、自分の状態を確認したら、行うべきことは基本的に同じです。とにかく体を清潔に保つことです。

皮膚の表面には、適切な量の皮脂と角質、良い菌(常在菌)がなければなりません。このバランスを保った状態をキープするには、肌に優しい弱酸性の石鹸やボディーソープを使用しましょう。間違っても洗浄力や殺菌力といったキーワードに惑わされて強力すぎる洗浄剤を選んではなりません。商品の違いを見極め、正しい物を選ぶ目も必要です。

 

雑菌が繁殖しづらい環境を作る

ミョウバンを使用した加齢臭を防ぐ具体的な方法と効果4つ」でも触れましたが、食品にも使われるミョウバンを水に溶いたスプレーを使用することで、菌の繁殖を最小限に止めることができます。

汗のニオイ、ワキガのニオイ、原因となる物質は違いますが、雑菌の影響を受けているという部分は同じです。つまり、基本的なケアの方法に大きな違いはない、ということ。汗や皮脂は、体温以上の温度のお風呂に浸かるだけで8割方自然と流れ落ちます。肌と菌の環境にやさしい弱酸性の洗浄剤で、優しく洗えばいいのです。 日中生じているかもしれない「菌の負の連鎖」は、ミョウバンスプレーや汗拭きシート、制汗剤で断ち切るようにしてくださいね。

 

使う度に臭わなくなる!ヨーロッパで大人気の体臭・加齢臭・ワキガ用フォーム

ブロメックス+詰め替え用セット

体臭・加齢臭・わきがにお悩みならこちら

制汗剤AHC20 センシティブ/医薬部外品

驚きの制汗力を、まずは
AHC20センシティブ無料サンプルでお試しください。
どうしても試していただきたいから、送料も負担します!

※写真はイメージです。実際のサンプルとは異なります。

無料サンプルお申し込み

Top